2023 SUMMER W-POINT FAIR
オフィシャルオンラインストア&全国ショップにて
ダブルポイントフェアを開催いたします。
5月19日(金) - 5月28日(日)
上記期間中、Official online storeと全国ショップにて
PINKY & DIANNE のアイテムをお買い上げのお客様に
TOKYOSTYLE members ポイントを通常の2倍プレゼントいたします!
5月17日(水)公開の特集ページ
『elegant masculinity -2023 Summer Collection-』のご紹介のアイテムも対象となります。
夏の訪れを感じさせてくれる新作アイテムが続々と入荷しております。
ぜひこの機会にお買い物をお楽しみください。
※オンラインストアのみ予約アイテムも対象となります。
予約アイテムは、お届け時期の異なるものは、お届け予定の遅い商品に合わせての発送となりますので、予めご了承ください。
※TOKYOSTYLE members 対象店舗のみの実施となります。
※詳しくはショップスタッフまでお尋ねください。
【elegant masculinity -2023 Summer Collection-】
GOLF&SPORTS wear POPUP STORE
POUPUP STORE INFOMATION

HAPPY EARTH DAY CAMPAIGN
HAPPY EARTH DAY CAMPAIGN
POP UP SHOP @いよてつ高島屋
■PINKY&DIANNE POP UP SHOP■
場所:いよてつ高島屋 本館 3階 シーズンプラザ
日時:4月5日(水)~ 11日(火)※最終日は午後5時閉場
・(株)TSI商品に限らず、すべての衣料品をお取り扱いいたします。
・バッグ、シューズ、肌着、アクセサリー、その他服飾雑貨、食器、化粧品、ハンカチ等は対象外となります。
・税込み11,000円以上のお買い物につきクーポン1枚ご利用いただけます。(セール商品対象外) ・18歳未満のお客様からのお取引は保護者の方の承諾が必要となります。
・ご提供いただいたお品物のご返却はできません。
・郵送での回収は承れません。
・クーポン券はオンラインストアではご利用いただけません。
・その他PINKY&DIANNEクーポンとの併用不可となります。
(TOKYOSTYLEメンバーズポイントのみ併用可)
ECO PLAY -地球環境に貢献する持続可能な参加型プロジェクト‐
ECO PLAY -地球環境に貢献する持続可能な参加型プロジェクト‐
ECOPLAYを通し世界アースデーの活動に取り組みます!
繊維育英会が地球環境問題に取り組む資源環境プロジェクト「Withal(ウィゾール)」を通して、
また回収した衣料品を新たな資源として活用する循環キャンペーン「ECO PLAY」を
4月1日(土)から開始します。
クローゼットに眠っているお洋服を店舗にお持ちいただくと
1点につき「1,000円クーポン」1枚と交換いたします。
■クーポン配布期間:4月 1日(土)~ 4 月 30 日(日)
■クーポン使用期間:4月1日(土)~ 5 月 31 日(水)
■(株)TSI商品に限らず、すべての衣料品をお取り扱いいたします。
■バッグ、シューズ、肌着、アクセサリー、その他服飾雑貨、食器、化粧品、ハンカチ等は対象外となります。
■税込み11,000円以上のお買い物につきクーポン1枚ご利用いただけます。(セール商品対象外)
■18歳未満のお客様からのお取引は保護者の方の承諾が必要となります。
■ご提供いただいたお品物のご返却はできません。
■郵送での回収は承れません。
■クーポン券はオンラインストアではご利用いただけません。
■その他PINKY&DIANNEクーポンとの併用不可となります。
(TOKYOSTYLEメンバーズポイントのみ併用可)
詳しくは店舗スタッフにお尋ねください。
※店舗のみのキャンペーンとなります。オフィシャルオンラインストアでは実施いたしません。
※一部対象外店舗がございます。
■一般社団法人 繊維育英会
Withal(ウィゾール) 地球環境問題に取り組む資源環境プロジェクト。
「すべての服は捨てるものでは無く、すべて回収するもの そして、生まれ変わるもの。」
リサイクル糸、店舗什器、家具、内装などの材料資源化し、地球の資源へ循環させることで、無駄のない社会の実現を目指します。
https://seni-ikuei.org/initiatives/339/
■鎮守の森のプロジェクト
公益財団法人鎮守の森のプロジェクトは「災害からいのちを守る森」をつくっています。
■世界アースデイ
4月22日を"地球の日" 地球や環境のことを考えイベントが世界中で開催されます。
民族・国籍・信条・政党・宗派をこえて、だれもが自由にその人の方法で、
地球環境を守る意思表示をする国際連帯行動です。